あっという間に、12月も後半になってしまいました。今年の冬は寒かったり暑かったりと、忙しく体調管理も大変です。睡眠時間はたっぷり取って行きましょう。
症状別オーダーハーブティのご注文が多くなってきております。ご注文頂いてからの発送に少々お時間を頂戴しております。
随時、ご連絡の上発送させて頂いておりますのでまだお手元に届かない方大変申し訳ございません。
今しばらくおまちくださいませ。
飲みやすく、香りも良く体調も良いとのお声を頂いております。〜ありがとうございます〜
まだ、ご利用頂いて無い方もお気軽にお問い合わせくださいませ。
〜1袋30g茶漉し着き税込¥1080にてご案内致します〜(30gは目安としてマグカップ約10杯分です)
手荒れが気になる季節です。
今までありそうで無かった、アロマハンド&ヘアートリートメントクリーム(1つで手にも髪にも使用可)です。
上品で潤いのあるハンドクリームは、しっとりとした手肌に仕上げてくれます。そして、その手で髪の毛を撫でてあげることでまとまりのヘアートリートメント効果が得られます。
濃厚なイランイランとローズの香りです。
キチンとヘアートリートメントとして使用するときは、適量を手のひらでよくのばして毛先中心になじませてください。TEKARA 40g ¥1620+税
10月の台風被害に遭われた方心よりお悔やみ申し上げます。また、1日も早い復旧を切に願います。
先日、初めて宮古島に行って来ました。
沖縄というと私は月桃の花を思い浮かべます。沖縄で生息する植物で、精油は少量しか取れません。昔から美肌効果に注目されています。保湿に優れ、引き締め効果や抗酸化作用もあるので、アンチエイジングに向いています。沖縄の方の美肌は月桃エナジーですね。お土産屋さんの月桃入りスキンケアは大変人気でした。
月桃の花はショウガ科の多年草で白からピンク色の垂れ下がる花を咲かせます。
精油はとても高価で希少価値のオイルです。
まだまだ、暑さも残りますが朝夕の風はすっかり秋を感じます。季節の変わり目は体調を崩すやすいです。
秋のはじめにオススメハーブテイーはヒースです。
別名:エリカ、ヘザーとも呼ばれています。
この時期に花屋さんに行くと見かける事もあると思います。ヒースは酸性の土壌を好む植物で、他の生物が生育しづらい荒涼とした土地でも良く育ちます。夏から秋にかけて、白や紫などの小さな花を咲かせて荒野を埋め尽くします。
ヒースの花はハーブティーや美容、ポプリなどに多く利用されます。
いつもHappyTime HealingBeautyをご利用頂きまして誠にありがとうございます。
当店の軽減税率についてご案内申し上げます。
軽減税率(8%)の適用対象品目は、
●ハーブティ
●サプリメント
●食品
となりますので、ご案内致します。上記以外の商品(コスメ商品、精油など)は消費税率10%となります。2019年9月27日以降のご注文を承った商品につきましては、10月の納品になることから、新消費税の対象となりますので、ご注意ください。